
推薦口コミ数
1
満足度
2025/03/14現在
有効回答数=43
Q、総合的な満足度は?
53%
44%
3%
- とても満足
- 満足
- やや満足
Q、また、受診したいですか?
63%
28%
9%
- とても思う
- 思う
- やや思う
Q、知人に教えてあげたいですか?
63%
28%
9%
- とても思う
- 思う
- やや思う
選ばれた理由
2025/03/14現在
有効回答数=43
Q、最初に選んだ理由は?(※複数可)
他の医療機関からの紹介
0%
家族・知人ネットの口コミ、評判
77%
(HP等で知った)治療の実績、成績
30%
(HP等で知った)治療の方法、種類
9%
医師・スタッフの専門性、経験
16%
医師・スタッフの印象、雰囲気
5%
施設がきれい、設備が充実している
12%
場所、交通アクセスなど
58%
診療時間、予約など
14%
料金、会計的なこと
0%
その他
0%
おすすめ理由
メッセージ
-
- 2025/3/14
総合:とても満足 再受診:とても思う 知人紹介:とても思う
治療で気持ちが下がっていても
先生のポジティブさと話しやすさで
すごく助かりました。
本当にありがとうございました。 - 2025/3/08
総合:とても満足 再受診:とても思う 知人紹介:とても思う
先生の経験、知識、技術。
治療がうまくいかないときも、なぜうまくいかなかったのか?ひとりひとりに最適な治療はなんなのか?を追求して、良い結果に繋げてくださいました。
また、アクセスがよく、土曜診療もしているほか、スタッフの方の連携が素晴らしく待ち時間が短いため仕事との両立がしやすかったです。
心身ともに負担のかかる不妊治療ですが、先生やスタッフの皆さんのおかげで気持ちよく通院できました。 - 2025/2/19
総合:満足 再受診:とても思う 知人紹介:思う
先生の実績に信頼を置いて通っていました。
一時期スタッフの入れ替わりが激しく、先生とスタッフ、スタッフ間の厳しい指導声が手術中、診療中問わず漏れ聞こえてきたことで威圧を感じ治療を止めるほどでしたが、再開時は慣れたスタッフの方が増えていて雰囲気が良かったです。最後は気持ちよく通え転院するのが名残惜しくなりました。
電話でも診療でも朝早くから対応くださる先生、スタッフさんには感謝しかありません。 - 2025/2/16
総合:満足 再受診:やや思う 知人紹介:思う
何年もかかるイメージがある中、金銭面よりとにかく早く結果が欲しい人にはおすすめしたいなと思います。
約半年程お世話になりました。
ワークフローがしっかりとできていて、とてもスピーディーに案内いただいたことや、間違いないよう丁寧に確認して進めていただいたことが印象的でした。
またお世話になることがあればよろしくお願いします。 - 2025/2/11
総合:満足 再受診:とても思う 知人紹介:思う
同じ先生が最初から最後まで診てくれる
本当にありがとうございました。
第二子時もよろしくお願いします。
※医療広告ガイドラインに準拠するため、治療の内容等に関する部分などを割愛し掲載しています。
特長
「梅田の地で、患者さまとともに歩んだ25年の実績。生殖医療の奥深さを知った今こそ提供できる医療を!」
院長 富山 達大 先生

技術と知識を生かす「EBM」、人間の尊厳を支える「HUMANITY」が基本概念
医療側の都合ではなく、受ける側に最適のテーラーメイドの医療を提供できる自負があります
理詰めでは、ほぐれない心。時には視点を変えるリフレーミングも必要です
専門家集団として、職業人のプライドを持って各々の仕事に従事できていることこそ、誇り
概要
大阪NewARTクリニック
院長 富山 達大 先生

資格
- 医学博士
- 日本産科婦人科学会 産婦人科専門医
- 日本生殖医学会 生殖医療指導医・専門医
所属学会
- 日本産科婦人科学会
- 日本医師会
- 日本生殖医学会
- 日本受精着床学会
- 日本哺乳動物卵子学会
- ヨーロッパ生殖医学会(ESHRE)
- アメリカ生殖医学会(ASRM)
経歴
- 1989年
慶應義塾大学医学部卒業
産婦人科入局 - 1992年
大阪大学医学部産婦人科入局 - 1994年
大阪大学医学部で初の顕微授精(ICSI)に成功する - 1996年
大阪大学にて学位取得 - 1997年
大阪ニューアートクリニック開院 - 2004年
大阪大学医学部保健学科
招聘准教授に就任 - 2007年
日本生殖医学会
生殖医療指導医となる - 現在
大阪を拠点に世界各国の研究活動に参加し、グローバルに活躍中
大阪市北区梅田2-6-20
パシフィックマークス西梅田 10F
1
2